COMPANY

企業情報

愉しく働き
未来ある会社となれ

社会的規範を守り活気溢れ従業員が誇れる会社であり続け
一人一人が責任を持った仕事で良い品質を安全に造り続けることで社会に貢献していく

MESSAGE

代表メッセージ

高い技術力と創造力

モノづくりのチャレンジ精神が

期待以上の「顧客歓喜」に。

コロナ禍で大幅に売上げが落ち続ける2021年11月に社長に就任しました。
大正15年に精密切削加工を祖父が創業し私で四代目です。入社時は未納に追われ、お客様への納品をただひたすらに対応しておりました。
当時を振り返るとモノづくりの原理原則など考える余裕も知識も無く、お客様に言われるままに対応してきた時代でした。社長就任にあたり今後の製造業のあり方、当社の強み、弱み、内外環境の変化、あらゆる機会、リスク・損失を真剣に考え抜いた結果、様々な問題点・課題が出てきて思い悩む日々が続きました。このままでは後継者にこの会社を引き継げないという危機感があり、社長交代を機に今まで真剣に取組まなかった人材育成、仕組みの有効活用、リスク・機会を考慮し、お客様の期待以上に応える「顧客歓喜」を第一義に考え、社内改革に取組もうと決意しました。
特に力を入れているのが「人材育成」です。
企業は人なりの言葉通り従業員によって支えられて、更に当社発展の礎にもなります。私が取組みたい大きな課題・問題点の一つにこの「人材」である従業員の育成です。そのためひとり一人が主体的に取組める環境にすることが私の仕事と捉えております。
創業100年である2026年には、年商5億円、利益率5%が確保でき、「会社も従業員も共に成長」している会社でありたいと切に考えております。

代表取締役 山中伸茂

OUTLINE

会社概要

会社名 山中鉄工株式会社
所在地 〒679-2115
兵庫県姫路市山田町西山田409番地
TEL(079)263-3121 
FAX(079)263-3122
創業 大正15年8月
資本金 1,000万円
代表者 代表取締役社長 山 中 伸 茂
事業内容 金属および樹脂製品加工
従業員数 15名(令和5年現在)
  • 本社工場

    本社工場

  • 第2工場

    第2工場

  • 第3工場

    第3工場

HISTORY

沿革

1926年 大正15年 8月
姫路市伊伝居77-4にて山中直次郎が
山中鉄工所を創業
1983年 昭和58年 1月
有限会社山中鉄工所を設立、代表に山中宜昭が就任
1991年 平成3年 12月
姫路市山田町西山田409に新工場を建設し
本社工場を移転
2001年 平成13年 6月
資本金1,000万円に増資
平成13年 9月
組織変更に伴い山中鉄工株式会社に社名を変更
2004年 平成16年 8月
代表取締役に山中由美子が就任
2007年 平成19年 4月
本社敷地に第2工場を増設
2020年 令和2年 10月
代表取締役に山中伸茂が就任

CONTACT

お問い合わせ

ご相談・ご質問などがございましたら
お気軽にお問い合わせください。